不二電気工業株式会社

Recruit採用情報

Scroll

Work Contents

仕事内容

鉄道工事 九州旅客鉄道をはじめ、南阿蘇鉄道様、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道など、県内の鉄道会社の通信設備、信号設備、電灯・電力設備の新設・改良・修繕工事等を行っています。

柳井 重治

常務取締役 鉄道⼯事部⻑ 柳井 重治

九州旅客鉄道をはじめ、南阿蘇鉄道様、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道といった県内の鉄道会社の通信設備、信号設備、電灯・電力設備の新設・改良・修繕工事等を行っています。
南阿蘇鉄道の復旧や、熊本駅ビルの開発など、大きなプロジェクトにも参加しています。

部内では信号、通信、電力という3つの専門部署にわかれ、信号は信号機の設備、駅の設備や踏切の設備、通信はJRの通信設備、列車の無線、交換機など、多岐にわたります。
鉄道工事部でがんばることができる人ならば、他の部署でも問題なく活躍できると思います。

最近では、鉄道に携わりたいという若い入社希望者も増えてきました。
建設業は、どうしても3Kのイメージのある仕事ですが、鉄道インフラは私たちの暮らしに欠かせないもの。
地域への貢献度、やりがいを感じられる誇り高い仕事です。

鉄道工事の経験を通して、信号の配線や結線などの技術・ノウハウを蓄積すれば、たとえ他社へ転職したとしても需用は高く、全国どこでも通用する人材になれます。

こんな人に来てほしい

やる気のある人、そしてコミュニケーションの取れる人。
「自分の意見をハッキリと言えること」も大切なことだと考えています。
社内はみなが意見を言いやすい環境で、上司も聞く耳をしっかりと持ち、刺激し合って成長できる。そんな雰囲気がある職場です。

メッセージ

鉄道関連の工事は昼間、列車を止めることができませんから、終電~始発間に工事を進めるケースが多く、作業が夜間の場合もあります。
慣れるまでは、きついかもしれませんが、部署内の環境もよく、楽しく仕事ができると思います。
とりあえず1年頑張ってみてください。
やる気と何事にも挑戦してみようという気持ちさえあれば、レベルの高い特殊な作業で、スキルアップもはかれます。
交通インフラの最前線を経験でき、やりがいのある仕事です。

柳井 重治

交通信号機工事 熊本県内の交通信号機に関する設置・改良・保守を行っています。

北野 隆博

電制部 部長 北野 隆博

電制部の仕事は、交通信号機の設置・改良・保守が中心です。
新設工事の場合は柱の建植を行い、ケーブルを架線します。それから信号灯器と信号灯器を制御する制御機を取付し、ケーブルを結線して完了です。機器の取付もそうですが、結線も細心の注意を払って行わなければなりません。
全ての工事が完了すると竣工検査です。信号機の検査は、発注者(熊本県警察様)が行い、検査に合格すると運用開始となります。
運用開始(信号機点灯)は、一番楽しく感動する瞬間です。

近年の交通信号制御機はプログラム制御になっており、通行量・時間によって設定が変わる多種設定運用となっています。
交通信号灯器も一般的な照明器具と同様にLED化が普及し、⾧寿命かつ節電や視認性の面でも大変優れており灯器取替が進められています。

生活に密着した誰もが知る交通信号機の工事は、大きなやりがいを感じられるものです。地域住民の皆さんや通学される学生さんに感謝されたときには、地域に貢献できていると実感します。信号機が故障すると、安全のため警察官は交通整理をしなければなりませんので、迅速に対応・修理することで感謝されることが多いです。

交通信号機を扱う私たち電制部の仕事は、メンテナンスにおいても24時間体制で連絡を受ける必要があり、責任が伴う仕事です。
深夜に故障や交通事故による機器破損が起き出動する事もあります。しかし逆に言えばそれだけ『使命感を持って行動できる技術者』として成⾧し、輝かしい活躍ができるフィールドだと言えます。
交通信号機は、社会に欠かせない交通インフラですので仕事が無くなることはありません。
道路上での作業のため、細かいルールや配慮が不可欠ですが安定した業界と言えるでしょう。

こんな人に来てほしい

やる気のある人。夏は暑く、冬は寒く、3Kと言われていますが、暑さ・寒さ対策の秘訣は先輩たちが伝授します。インフラの安全を担うという使命感ややりがいのある仕事です。 「形に残る仕事がしたい」という人には、大きな意義を感じられると思います。

メッセージ

コミュニケーション能力とやる気があればチャンスがある、不二電気工業はそういう企業です。
知識や資格は入ってから取得できます。先輩が付いてしっかり指導しますので、未経験でもご安心ください。電気工事経験がある方は、さらなるスキルアップが可能です。

北野 隆博

携帯電話基地局工事 携帯電話など移動体通信ネットワークインフラの「無線基地局(アンテナ)」建設に関わる全ての業務を行っています。

小篠(おざさ)一光

常務取締役 無線建設本部⻑ 小篠(おざさ)一光

携帯電話の無線基地局※の新設工事と、既存設備の更新、保守メンテナンスが主な仕事です。弊社売上全体の50%を占める、会社の中心事業です。
令和2年6月に第一工務部から無線建設本部に名称を変更し、更に部内に第一建設部・第二建設部・保全部を設けています。
全社員100人弱のうち、無線建設本部全体で社員は約30名。そこに派遣社員が約50名加わり、約80名体制で取組んでいます。

※無線基地局とは?
携帯電話や警察無線、鉄道無線などの“電波”を集約・伝達するための基地・設備のこと。 携帯電話やスマートフォンの普及・進化に伴い、現代社会に必要不可欠な技術拠点です。

情報通信分野における進歩はめざましく、国内の移動体通信市場ではすでに人口を超える数の携帯端末が普及しています。とりわけスマートフォンをはじめとする高機能デバイス端末の普及は爆発的な進展を見せており、弊社は移動通信工事において、発展・進化し続ける技術革新に対応すべく、技術力の向上に努めています。

工事の依頼を受けると、まず現地調査をした後、企画、設計、スケジュール確認や協力会社との調整などを行い、工事を予定通りに完了するまでの管理業務全般を担当します。 年度末などは工事も立て込み、いくつも現場を掛け持ちすることもありますが、後輩や協力会社のスタッフと力をあわせて、目標を達成した時はやりがいも大きいです。

こんな人に来てほしい

誰かに言われてやるのではなく、自分が先導を切って動ける人、自分で考えることが出来る人。
即戦力となる、施工管理者候補を募集しています。
携帯電話がどこでも繋がるのは、電波の中継所である基地局を経由しているから。
その基地局を作るためにCADでの設計や物品の見積もりができる、一級建築士ぐらいの技術に精通している方、特に構造計算の出来る方は大歓迎です。
電気のことだけなく、機械、土木、建築の知識も必要なので、施工管理の資格を取得したいと考えている人材が望まれます。もちろん必要な資格に関しては、「資格取得支援制度」を利用して頂き、金銭的な負担がない状態で取得して頂けます。

メッセージ

転勤はありません。Uターン、Iターンも大歓迎、熊本で腰を落ち着けて、しっかりとがんばりたい人には、能力を発揮できる環境です。
そして会社としても個人の能力を評価し、年齢に関係なくチャンスを与える方針です。 将来的に第一工務部のプロジェクトを任せられるような人に来てほしいと考えています。 組織強化・次世代人材育成の観点から新しいメンバーの増員募集を行います。 やる気と興味のある方、お待りしています。

小篠(おざさ)一光

一般電気設備工事 官公庁の建物、学校やグラウンド、その他建築物の電気設備、消防施設の施工・メンテナンスを行っています。

園木 幸治

第⼆⼯務部 部⻑ 園木 幸治

第二工務部は、官公庁関連の建築物の電気設備と、道路の街路灯の新設・改修メンテナンスを担当し、業績は安定成長。ほとんどが入札で決まる仕事なので、業務には現場だけでなく、入札に向けての準備、見積もりの作成なども含まれます。
必要書類を揃えて入札し、工事を受注するためには、受けた仕事でお客様、発注者様に喜んでもらい、信頼を得ること。官公庁からの案件は競争入札が多く、役所が何社かに絞ります。指名されないと入札に参加できない物件もあるため、日々の関係構築が大切だと言えるでしょう。
JR近辺の道路工事の場合は、JRが認定する資格・免許必要になります。その免許がないと入札にも参加ができない、つまり弊社は入札できる権限を持つ限られた施工会社だということです。

こんな人に来てほしい

コミュ二ケーションが取れる人。
皆で協力していかなければならない仕事ですから、自分勝手な人はむずかしいですね。
自分の意見を伝え、相手の話を聞く、こちらからの問いかけに返事ができないと、現場で作業をする際、危険です。

メッセージ

弊社は年功序列制ではなく、免許を取得し、作業実績がある能力がある人ならば、誰でも上に上がるチャンスがあります。がんばった分だけ、正当な評価されることは働くうえで大きな魅力です。熊本で、電気工事関係で働くなら、不二電気工業が、環境も待遇も仕事も一番。地域の役に立ちたいという思いや積極的に学ぶ意欲のある方なら着実に成長できる環境です。将来的には今、私が目標としているのは会社の年商を上げること。1人2000万円、100人で20億を目指してがんばりたいと思います。
会社とともにでっかくなって、中心を担う活躍を期待しています!

園木 幸治

情報通信工事 九州電力や、QTnet(光ブロードバンド『BBIQ』)の光・メタルケーブル新設工事及びメンテナンスを行っています。

坂本 泰介

情報通信部 部⾧ 坂本 泰介(ISO9001・2015管理者)

一つは九州電力の電力保安用通信ケーブルの新設および保守メンテナンス。
もう一つはQTnet(九州電力グループ「株式会社QTnet」が提供しているサービス)のFTTH(一般家庭用の光ブロードバンド『BBIQ(ビビック)』)の引き込み工事。
この2つが情報通信部の大きな仕事です。

情報通信部というネーミングながら、建築・施工という力仕事も伴う仕事です。
といっても毎日現場に出るわけではなく、社内でのオフィスワークもあります。
熊本市内にオフィスがあり、社会インフラを通して地域に貢献でき、仕事をした成果物が残ることは大きなやりがいにつながります。

トップダウンではなく、個人の自主性を重んじていて、やりたいことを進んで意見が言いやすい環境です。仕事の品質に関してはシビアな業界ですし、一歩間違えれば怪我もしてしまいますので、仕事はしっかり集中して行いますが、それ以外は楽しく賑やかな社風です。
熊本地震の時、情報通信部が担当する阿蘇・菊池方面で、阿蘇地区に供給するケーブルが断線してしまいました。弊社では、変電所や事業所間のケーブルの不通を復旧させるために命がけの作業を行い、感謝状をいただきました。どれだけ大変でもお客様からの感謝の言葉をいただいたときは大変さもふっとんでしまいます。現代社会に必要不可欠な公共インフラの末端を担っているという自負を持ってがんばれる仕事です。

こんな人に来てほしい

人間的に明るく、朗らかな人です。それと向上心を持って、根気よく仕事が出来る人を歓迎します。仕事において自分が取得したい資格がある場合、会社に申請すれば対応します。
最新のモバイル・通信技術を習得したい方にピッタリの仕事です。

メッセージ

私たちの生活に欠かせないインフラを支える仕事ですから、需用がなくなることはありません。
将来に希望が持て、安定した環境で、地元熊本に貢献できるため、誇りとやりがいを感じながら長く活躍できる職場です。大きな志を持って入社してもらえれば、先輩社員が全面的に応援します。
地方の会社ながら勤務条件も抜群。都会だけが働く場所ではない、地方のゆったりとした環境の中で、のびのびと働いてみませんか。
休日もしっかりとれ、プライベートも大切にできるので、高い定着率を誇っています。

坂本 泰介